Samba設定を行い、Windows PCから誰でも読み書き可能な共有ディレクトリを作成しました。
system-config-sambaのインストール
Samba設定は[/etc/samba/smb.conf]の編集にて行いますが、より簡単にGUIで設定を済ますために、system-config-sambaをインストールします。
# yum -y install system-config-samba
ファイアーウォールの設定変更 [システム]-[管理]-[ファイアーウォール]をクリック [ファイアーウォールの設定]ダイアログが表示 左ペインの[信頼したサービス]をクリック [Samba]をチェックオン [適用]をクリックして、ウィンドウを閉じる SELinuxの設定変更 [システム]-[管理]-[SELinux Management]をクリック [SELinux Administration]ダイアログが表示 [Select:]-[Boolean]をクリック [samba_export_all_rw]を チェックオン ウィンドウを閉じる 共有ディレクトリの作成
# mkdir -p /var/samba/share
を実行して、共有用のディレクトリを作成
# chmod a+w /var/samba/share
を実行して、書き込み権限を追加
Sambaの設定変更 [システム]-[管理]-[Samba]をクリック [Sambaサーバー設定]ダイアログが表示 [プレファレンス]-[サーバー設定]をクリック [サーバー設定]ダイアログが表示 [基本]タブをクリック [ワークグループ]を[(Windowsワークグループ名)]に変更 [セキュリティ]タブをクリック [認証モード]を[共有]に変更 [暗号化パスワード]-[はい]は デフォルトママ [ゲストアカウント]-[ゲストアカウントなし]はデフォルトママ [OK]をクリック [共有を追加]をクリック [Samba共有を作成]ダイアログが表示 [ディレクトリ]-[閲覧]をクリックして[/var/samba/share]を指定 [共有名]-[share]はデフォルトママ(任意) [書き込み可能]にチェックオン [アクセス]タブをクリック [誰でもアクセスを許可する]にチェックオン […]